2013年
6月号
ウィメンズネット・こうべが配布するパンフレット

福祉のまちを目指して シリーズ The welfare city “KOBE”

カテゴリ:

女性や子どもが安全に安心して暮らせる社会に向けて

お話をうかがった方/
正井 禮子さん 〈NPO法人女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ代表理事〉

DVについて知っていますか
~個人的な問題ではなく社会の問題です

ウィメンズネット・こうべは、長年、DV防止と被害者支援に取り組んできました。DV(ドメスティックバイオレンス/配偶者からの暴力)とは暴力で相手を支配することです。暴力は身体的暴力だけでなく、言葉の暴力や束縛(相手の人間関係や行動を制限する)、経済的暴力や性的暴力など多様です。DV被害者支援のきっかけは、1995年の阪神・淡路大震災です。震災後、女性支援ネットワークをたちあげ「女性のための電話相談」を開設しました。相談の6割はDVでした。災害後に女性や子どもへの暴力が増加することは、世界各地で報告されています。
現在、DV電話相談から警察や福祉事務所等への同行支援、緊急一時保護のためのシェルターも運営しています。被害者の心の回復には長い時間がかかり、生活再建も非常に困難です。妻に身体的暴力をふるう男性の6~7割が子どもにも暴力をふるっています。たとえ身体的暴力がなくても暴力を目撃する恐怖や極度の緊張が子どもに与える心理的ダメージは非常に大きく、2004年の改正児童虐待防止法にもDV家庭で育つことは心理的虐待と明記されました。DVは子どもの心から安心や自信を奪い、健やかな成長を妨げ、子どもが暴力による問題解決を学んでしまうことは地域社会にも深刻な影響を与えます。
国の調査によれば、既婚女性の3人に1人(約1800万人)がDVを経験し、23人に1人(約230万人)が生命の危険を感じるほどの暴力を受けています。この数字からもDVが決して個人的な問題でなく社会の問題であると言えます。
デートDV(若いカップルの間で起きるDV)は大人のDVに繋がりやすく対策が急務です。当団体では、中高生や大学生、NPOや企業を対象に、DVやデートDVに関する出前授業や研修を行い、すでに約10万人に実施しています。「交際を始める前に学べてよかった」「男女平等を築くのは自分たちの仕事」等の感想が中学生からもたくさん寄せられ、将来、彼らがDVをなくす大きな力になると期待しています。
昨年から「ホワイトリボンキャンペーン関西」の事務局を担当しています。「ホワイトリボン」とは、女性への暴力(DVや性暴力)をなくすために、男性が主体となって取り組む運動で、世界50ヶ国以上に広がっています。
男性の多くは「妻を殴るなんてとんでもない」「自分には関係ない」と思われるでしょうが、あなたの娘や姉妹、職場の同僚や隣人が被害を受けているかも知れません。「女性への暴力をふるわない・許さない・沈黙しない」という運動にぜひご協力下さい。また、夫や恋人からの暴力や束縛に苦しんでいる女性の皆さん、暴力はあなたのせいではありません。世の中で、殴られてもいい人など1人もいません。あなたは暴力のない暮らしを選ぶ権利があります。「私さえ我慢すれば、子どもから父親を奪わないで済む」と耐えていても、それを見ている子どもたちは深く傷ついています。一人で悩まず、まずお電話をください。
震災と女性
女性の声が届いているか
2011年の東日本大震災の後は、何度か東北を訪れましたが「女性の視点からの災害支援」はまだまだ不十分でした。避難所にトイレの男女別や、女性が安心して着替えたり授乳する場所がなかったり、乳幼児を連れた家族の姿も少なく、周囲に気兼ねして半壊の家に戻って生活されていたようです。良い事例としては、陸前高田市の避難所(学校)で、乳幼児がいる家族や認知症のお年寄りがいる家族のためにそれぞれ教室が提供されていました。
復興会議は被災地全体でも女性は1割程度しか参加していません。将来の災害に向けて、女性たちの声が届きやすいシステムの必要性を痛感しました。
一見、女性が元気な世の中になっていると思われますが、世界の男女格差ランキングで日本はなんと101位(世界135か国中)です。女性の6割が第一子を産んだら仕事を辞めていますが、仕事を手放さずに生きることで、経済的自立や自信を失わずにすみ、結果、対等なパートナーシップを築くことができます。対等な関係には暴力は起きません。そのためにも女性が結婚し子どもがいても、仕事が続けられる社会環境の整備が望まれます。

ウィメンズネット・こうべが配布するパンフレット

■女性のための電話相談

(秘密は守られます)
TEL.078-731-0324
月・水・金曜日 10:00~16:00
womens-net-kobe@nifty.com
http://homepage1.nifty.com/womens-net-kobe/
http://whiteribbon-kansai.blogspot.jp/

■ウィメンズネット・こうべ事務局

TEL.078-734-1308

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE