4月号

気になる!万博グルメ&お土産情報|【特集】いよいよ開幕!大阪・関西万博
大阪・関西万博の会場内には、レストランやカフェ、フードコートも多数。
日本の企業もユニークなレストランを出店し、兵庫からも日本の食文化や未来のグルメを提案!
また公式ライセンス商品を販売するオフィシャルストアもお見逃しなく。
『MANEKI FUTURE STUDIO JAPAN』
場所:「静けさの森」付近
「BENTO」「EKISOBA」を世界へ発信!
姫路に拠点を置く「まねき食品㈱」の飲食店では、姫路のソウルフード「えきそば」をPR。兵庫が世界に誇る神戸ビーフを贅沢にトッピングした「EKISOBA」をはじめ、日本で初めて幕の内駅弁を販売した同社ならではの「BENTO」や神戸洋藝菓子店「ボックサン」と共同開発した美味&かわいいスイーツ類を販売。来店者にはロボットが未来への切符を手渡すなど、楽しいおもてなしも注目!
『GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店』
場所:「静けさの森」近接の「EARTH TABLE~未来食堂」エリア
ビーフンなど米の麺作りが評判のケンミン食品㈱は、米から出来たグルテンフリー(GF)ラーメン専門店を出店。ボストンの超人気ラーメン店「Tsurumen」店主・大西益央氏の『全ての人においしいラーメンを!』という思いに共鳴して共同開発。麺はもちろんスープまで徹底的にGFを追求。しょうゆラーメンやとんこつ風ラーメンなど、美味しくて身体に優しい1杯に感動間違いなし。
スイスパビリオンの「ハイジカフェ」
場所:エンパワーリングゾーン
海外パビリオンの注目グルメ
ハイジ気分を満喫!
チーズ料理やワインも楽しみ
アニメ「アルプスの少女ハイジ」の主人公がアンバサダーを務める『スイスパビリオン』。“ハイジと共に、テクノロジーの頂へ”を掲げ、「生命」「地球」「人間拡張」をテーマにした展示を行う。パビリオン最上階の「ハイジカフェ」では、スイス産チーズのラクレットやワサビなどで日本風にアレンジしたホットドック、スイス風パンケーキなどのデザート、特産ワインなどが楽しめる。
人気企業とのコラボ商品をお土産に!
場所:「西ゲートマーケットプレイス」
2025大阪・関西万博 会場内
オフィシャルストア 西ゲート店 JR西日本グループ
神戸っ子ご愛用のバッグにfamiliar&ミャクミャク デザイン
日本文化を伝え守るため、伝統技術や日本美術を用いた公式ライセンス商品を企画販売する読売新聞大阪本社。同社がファミリアのキャラクター「ファミちゃん」たちと「ミャクミャク」とのコラボ商品をプロデュース。播州織のカットジャカード生地を用いたデニムバッグや扇子、ポーチなどを会場内オフィシャルストアで販売する。レア商品ゆえ、未来にはお宝グッズに化ける可能性もある!?

デニムバッグ(29,700円)や扇子(12,100円)など全6アイテムを販売

ワッペン2,750円
※表示金額は全て税込になります。※店舗の状況により、取り扱い商品の品切れや内容の
変更が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。