2025年
3月号
3月号

月刊KOBECCO表紙画像最新号「2025年3月号」
<インタビュー>:花*花 <特集>:世界中の旅人を、食を、灘五郷で繋ぐ「食楽酒」ツーリズム 神戸ロータリークラブ創立100周年
〈2025年3月号〉
立ち読みはコチラ
目次
「けんびの『美』」兵庫県立美術館
<特集>世界中の旅人を、食を、灘五郷で繋ぐ 「食楽酒」ツーリズム
神戸の水の縁 灘五郷の日本酒×カセントの料理
最高級のペアリングが実現
「500年変わらない酒造り。そしてこれからも 醇則質質則不渝」
白樫 政孝<剣菱酒造株式会社>
「神戸の特殊な地形と水が生み出す 食と灘の酒のマリアージュ」
巽 好幸<ジオリブ研究所>
「日本人が目指すべきは私たちの根本にある『禅』の心」
福本 伸也<Cà Sento>
「神戸の『日常の魅力』を世界に向けて発信 必要なのは面白い“居場所”」
常深 大輔<株式会社ビオソフィア>
「隧-ZUI-貯蔵プロジェクト」の軌跡を辿る
早駒運輸株式会社
<対談企画>
「~医師と美容師が創造するこれからのヘアーストーリー~」
丁 秀鎮<THE WELLNESS CLINIC>
アレックス ヤン<アル・クリエーションズ㈱>
<特集>神戸ロータリークラブ創立100周年
数々の困難を乗り越えて歩んだ100年
WE GO ON|共に進む 新たな時代へ
神戸RCと共に歩んだ50年
震災30年 神戸を思う
神戸大学阪神・淡路大震災30年シンポジウム
流通科学大学で阪神・淡路大震災30年シンポジウムを開催
―神戸JCに魅了されて― We’re Captivated by KOBE JC
第4回 ドリーム豚饅プロジェクト VOL.2
有馬温泉、高山荘華野に最上階プレミアムスイート
「大山蓮華」「山茱萸」が、デビュー
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」堀松 徹雄
KOBECCO 催しもの情報
神戸っ子グルメ