ベトナム元気X躍動するアジア 第16回|ソウル特別市龍山区の洪萬杓(ホン=マンピョ)さん
大韓民国(韓国)のソウル特別市と釜山広域市を訪問した。ソウルでは旧知の洪萬杓(ホン=マンピ…
大韓民国(韓国)のソウル特別市と釜山広域市を訪問した。ソウルでは旧知の洪萬杓(ホン=マンピ…
ベトナムでは「テト」(旧正月:一月二九日)休暇が終わり、新年の活気に溢れています。この様子…
昨年一二月二三日に神戸商工会議所・神商ホールにおいて神戸市顧問・神田眞人氏(内閣官房参与・…
ベトナム社会主義共和国は本年四月三〇日に戦争終結五〇周年、九月二日に独立八〇周年を迎えます…
関西国際空港(KIX)の改装が進行中。免税店が充実し、出入国管理が自動化されました。大阪関…
本年10月10日から12日まで石破茂首相は、第19回EAS(東アジア首脳会議)出席のために…
神戸は、一九七三年に全国に先駆けて「ファッション都市宣言」を発表して以来、「ファッション」…
日本ベトナム合作映画『ベトナムの風に吹かれて』(監督・大森一樹、主演・松坂慶子、二〇一五年…
ベトナムと米国の関係と言えば、日本人の多くは「ベトナム戦争」(注:ベトナムでは「アメリカ戦…
二〇二一年十二月に開通した中国雲南省・昆明とラオスの首都ビエンチャンを結ぶ高速鉄道に本年四…
日本ではインバウンド観光が復活したようです。東京・大阪・京都・富士山(箱根)。それらの移動…
少子高齢化の日本経済において労働力不足は深刻な課題です。外国人雇用やインバウンド観光は経済…