2023年
12月号

KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜

カテゴリ:文化・芸術・音楽

わたしたちはひとりじゃない

朝がくるとむなしくなる

代わり映えのしない毎日、朝がきてもスッキリとした気持ちで起きられない。会社を辞め、アルバイト先のコンビニではカスタマーハラスメントを受け、店長からやんわり人手不足の穴埋めを促される。人に迷惑をかけず、何も感じないように生きている希(唐田えりか)の日常は、学生時代の同級生、加奈子(芋生悠)と再会したことで、ほんの少し光が差しはじめるのだ。人間関係を築くのも、心のうちをさらけ出すのも、小さな積み重ねがあるからこそできるもの。彼女たちの感情の機微を丁寧に描く石橋監督の手腕と、俳優たちの演技が素晴らしい。若年層を使い捨てする社会の片隅で、「あなたは大丈夫」と背中を押す存在がどれだけ尊いことか。不器用な生き方をやさしく包み込むような、まさに宝物にしたい作品だ。
text.江口由美


『朝がくるとむなしくなる』(2022年 日本 76分)
監督・脚本:石橋夕帆
出演:唐田えりか、芋生悠、石橋和磨、安倍乙、
中山雄斗、矢柴俊博
配給:イーチタイム
元町映画館にて12月16日(土)より10日間上映。
©Ippo
上映スケジュールはコチラ

こんなふうに 生きていけたなら

PERFECT DAYS

『パリ、テキサス』『ベルリン・天使の詩』などで知られるヴィム・ヴェンダースが日本で撮り、カンヌ国際映画祭で高い評価を受け、米国アカデミー賞で日本代表作品として選出された話題作がようやく公開。待ってました!というファンも多いはず。
主人公・平山(役所広司)の毎日を追うことから映画は始まる。仕事に出かけ、昼は外のベンチで、夜は同じ店で食事、同じ時間に銭湯に行く。休日も特別なことはない。最後までその生活が変わることはないのに、映画が終わる頃には平山の生活が違って見えてくる…と思う。そこが、ヴェンダースであり、役所広司であり、この映画なのかもしれない。
平山がカセットテープで聴く60~70年代の音楽がいい。“聴く” 映画ともいえる。
text.田中奈都子


『PERFECT DAYS』(2023年 日本 124分)
監督:ヴィム・ヴェンダース
脚本:ヴィム・ヴェンダース、 高崎卓馬
製作:柳井康治
出演:役所広司、柄本時生、中野有紗、アオイヤマダ、
麻生祐未、石川さゆり、田中泯、三浦友和
製作:MASTER MIND 配給:ビターズ・エンド
シネ・リーブル神戸にて12月22日(金)より上映。
© 2023 MASTER MIND Ltd.
perfectdays-movie.jp
上映スケジュールはコチラ

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年12月号〉
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection インスタグラム]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection インスタグラム]
KOBECCO お店訪問|CREPE & GALETTE TOOTH …
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|フェラーリ550マラネロ
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第三回|千年の釘に挑む ―白鷹幸伯(しらたか…
神戸で始まって 神戸で終る〈特別編〉
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.36 俳優 林…
誰かの生きる力になるのなら たった1人のためでもピアノを弾こう|作曲家 ピアニス…
城田優さん、神戸市外国語大学で講演会。
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第6回〜
特集-見ておいしい神戸洋食
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
今月の表紙
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|006 リュクスな靴…
未来を駆ける神戸の新風 VOL.7|Q・B・B ベビーチーズ 誕生から 半世紀!…
ビアンヴニュ・大下さんと歩く KOBECCO パンさんぽ|Vol. 11森蔵
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.5 芥川賞候補の呪縛
映画をかんがえる | vol.33 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
HYOGO産を世界に発信するPROJECT皮革×日本酒
あいな里山公園の農村舞台で農村歌舞伎の上演会を開催
長田区新湊川公園でアーバンファーム!!|Ujamaa(ウジャマー)菜園
柴田音吉洋服店|SELECTION掲載中のお店の おすすめ商品をご紹介!
懐かしく、深みある神戸洋食を満喫|グリル十字屋|特集-見ておいしい神戸洋食
大人のお子様ランチにワクワク♪|洋食屋 アシエット|特集-見ておいしい神戸洋食
老舗の味をカフェスタイルで堪能|グリル一平 西宮店|特集-見ておいしい神戸洋食
あっぱれ!新感覚ハンバーグステーキ|神戸赤ふじ ミント神戸店|特集-見ておいしい…
名だたる文豪が愛した西洋風惣菜|トアロードデリカテッセン|特集-見ておいしい神戸…
贅沢!KOBE BEEFの神戸洋食|洋食屋 神戸デュシャン|特集-見ておいしい神…
ホテルクオリティの洋食に舌鼓|マグネットカフェ竹園|特集-見ておいしい神戸洋食
ふわふわ卵にA5神戸牛がオン!|神戸牛 洋食 アモナ|特集-見ておいしい神戸洋食…
29日(肉の日)はステーキがお得|洋食 ポンシェル|特集-見ておいしい神戸洋食
プレミアムな洋食を絶景とともに|カフェ・レストラン神戸望海山|特集-見ておいしい…
神戸甲南会 創立50周年記念式典・祝賀会
世紀の大発見! ヨドコウ迎賓館 発掘調査
兵庫津ミュージアム 名誉館長文化サロン 第2期がスタート
地域の幸せに貢献するために 「みんなのバス」の本格運行が決定!
ひょうご・みんなで支え合い募金 NPO法人の今後のあり方について考えるシンポジウ…
Kiss PRESS×KOBECCO|神戸スイーツ3つの新店
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第149回
神大病院の魅力はココだ!Vol.27神戸大学医学部附属病院 肝胆膵外科 小松 昇…
harmony(はーもにぃ)Vol.70 かぎりなくやさしい日々のために(下)
神戸のカクシボタン 第120回 レジェンドが神戸の地にやってきた!! 『魔女の家…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
連載エッセイ/喫茶店の書斎から91 「顔」という詩
有馬温泉歴史人物帖 〜其の九〜 九鬼園子(くきそのこ) 1847~1904
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊹後編 陳舜臣
自然なコミュニケーションを育む空間のつながり|平尾工務店