KOBECCO(月刊神戸っ子)2024年5月号
85/136

ている。水彩やパステルなどで描かれた風景画や人物画が多数収められており、多彩な画風やタッチなどに「世界の過去の美術の遺産を放蕩しつくすつもり」と語った画伯の貪欲な姿勢や、画業への情熱がうかがえる。数々の作品のみならず、絵の具が染み付いたアトリエの床、80代の頃に制作した趣味の回文、プリミティブな収集品、ポルトガルタイルのトイレ、咲子夫人の染め付けコレクションなど、無字庵は見どころがいっぱい。ぜひ一度訪ねて、土臭さとヒューマニズムに満ちた「中西ワールド」に浸ってほしい。アトリエも見せてもらえる。まさに「中西ワールド」全開中西勝記念館 無字庵神戸市東灘区鴨子ヶ原3-4-12開館日 金曜・土曜・日曜・祝祭日開館時間 11時~17時(最終受付時間16時)入館料 無料  TEL.078-811-8118阪急御影、JR住吉、阪神御影各駅より神戸市バス⑲鴨子ヶ原2丁目行きで鴨子ヶ原3丁目バス停下車、すぐ。駐車場はありません。85

元のページ  ../index.html#85

このブックを見る