KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2023年9月号
67/136

自然科学について宇宙の大きさ…宇宙物理学1000000000000000000000000000m銀河の大きさ…宇宙物理学10000000000000000000000m太陽系の大きさ…惑星物理学10000000000000m地球の大きさは…惑星物理学10000000m人間の大きさ1m臓器の大きさ…医学0.1m体細胞の大きさ…生物学0.00001m蛋白質の分子の大きさ…化学0.00000001m原子の大きさ…化学0.0000000001m原子核の大きさ…原子核物理学0.000000000000001m素粒子の大きさ…素粒子物理学0.000000000000000001mより小さい「惑星」という家族を連れています。これを「恒星系」と呼びます。我々の太陽も恒星のひとつで、その一家は特に「太陽系」と呼ばれています。太陽系の大きさは一〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇メーターほどです。この太陽系一家の惑星のひとつが我々の住む地球です。地球の大きさは一〇〇〇〇〇〇〇メーターほどです。この太陽系や地球などを扱う学問が惑星物理学です。この地球の上に、我々人類がいます。人間の大きさは一メーターほどです。人間は、多くの「臓器」が集まってできています。臓器の大きさは〇・一メーターほどです。これを扱う学問が医学です。その臓器は組織から成り、組織は「細胞」から成ります。細胞の大きさは様々であり、目視できるほど大きなものもありますが、一般的な人間の体細胞の大きさは〇・〇〇〇〇一メーター程度です。これを扱うのが生物学です。細胞は「分子」からできています。分子の大きさも様々ですが、細胞を構成する一般的な蛋白質の分子の大きさは〇・〇〇〇〇〇〇〇一メーター程度です。その分子は「原子」が集まってできています。原子の大きさは〇・〇〇〇〇〇〇〇〇〇一メーター程度です。原子は化学反応の基本単位で、従って分子から原子までを扱うのが化学です。さて、この原子の中身からが問題です。原子の中では、「原子核」を中心としてその周囲の決まった軌道上を「電子」が周回しています。この原67

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る