KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2023年3月号
116/136

創醸四〇〇年、「正宗」の元祖「櫻正宗」が運営するサクラゴルフガーデン。全ての打席に飛距離測定のできる機械を導入し、パター練習場もリニューアル。さらにお楽しみいただけるようになりました。バンカーも併設しており、初心者の方も大歓迎。各種スクールも豊富なメニューをご用意しております。スコアアップを目指して、まずはお気軽にお立ち寄りください。■サクラゴルフガーデン 神戸市東灘区魚崎南町5-13-30 ■お問い合わせ TEL.078-452-2388ゴルフシーズン到来! 全打席で飛距離測定ができるようになりました!櫻正宗 サクラゴルフガーデン「低侵襲」とは、「患者さんの負担をできるだけ少なくする」という意味です。どの場所のどんながんでも小さく見つけ、最適な治療を行う医療機関です。紹介状なしでどなたでも受診していただけます。■医療法人社団  神戸低侵襲がん医療センター 神戸市中央区港島中町8-5-1 TEL.078-304-5480 (予約専用ダイヤル)/ TEL.078-304-4100(代表)■病床種別 一般病床■届出・許可病床 80床 (急性期一般病床 60床・ 地域包括ケア病床 20床)ホームページhttps://www.k-mcc.net/「小さく見つけてやさしく治す」がん治療神戸低侵襲がん医療センター日本で患者さんが2000万人いるといわれているアレルギー性結膜炎は、その大半が花粉症によるものと推測されています。治療には、主に抗アレルギー薬を目薬として用います。症状が強い場合には、ステロイド薬を用いることもあります。ステロイド薬は、適切に使用すればすぐれた薬ですが、目に緑内障などの副作用が現れることがあるので、使用にあたっては眼科診療が必要です。それでも強いかゆみなどで日常生活に差し支えがある場合は、抗アレルギー薬をのみ薬として服用することもあります。目の縁、まつげに花粉がつくのでmesiruで目の縁を洗いましょう。mesiruは、にしむら眼科でも販売しておりますのでお問い合わせください。■医療法人社団感謝会にしむら眼科  神戸市西区椛台5-6-3  西神オリエンタルホテル1F■お問い合せ TEL.078-992-5888(代表)花粉症の治療医療法人社団感謝会 にしむら眼科最新の設備と技術を備えた当健診クリニックは、ホテルのような空間でゆったりとリラックスした雰囲気で過していただけます。また、健診フロアは男性と女性で分けられているので気兼ねなく受診できます。ぜひ一度、神戸健診クリニックでの人間ドック・健康診断をご体験ください。高い健診精度、心からのおもてなしで皆様をお待ちしております。元町駅(JR・阪神)すぐ 神戸健診クリニックオルタンシアビル116

元のページ  ../index.html#116

このブックを見る