気がいかず、暗黒卿ダース・ベイダーが主人公の青年の父親だったぐらいではいい酒は飲めなかった。物語が古臭く、画面も劇画タッチだったからだ。8月には独裁政権下のマニラ空港でアキノ元議員が暗殺され、翌月にはソ連軍戦闘機が大韓航空機を撃墜してしまう事件もあったが、日本は能天気だった。越冬隊が犬のタロとジロに再会する『南極物語』が大ヒット、元日活スターの宍戸錠さんはテレビの『くいしん坊!万才』で呑気に1983年の4月、千葉の浦安にお伽の国、ディズニーランドが開園した。ネズミのアイドルとシンデレラ城に人が押し寄せた。一週間働いた分のストレスを晴らす、映画館の続きの場所だと評論家が本に書いていた。夏には、『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐』なんてお伽話もあった。「フォースは徳を積んだ奴が出す念力というこっちゃ」と大阪の友人が呑み屋でうそぶいていた。ボクはルーカスが空想する銀河帝国の話には食べ歩いていた。ボクの方は大変だった。先輩プロデューサーの下で撮った人気漫画の実写版『みゆき』が、9月に別のアニメと併映で封切られ、十代二十代のコアなファンで劇場は賑わっていたが、ボクは観に行く勇気はなかった。それより何より、自分ではピンとこない異世界を描かなければならない重圧感で、夏のクランクイン前に、医大病院の精神科で「これは離人症という立派な病で、まあ仕事が原因だから撮井筒 和幸映画を かんがえるvol.21PROFILE井筒 和幸1952年奈良県生まれ。奈良県奈良高等学校在学中から映画製作を開始。8mm映画『オレたちに明日はない』、卒業後に16mm映画『戦争を知らんガキ』を製作。1981年『ガキ帝国』で日本映画監督協会新人奨励賞を受賞。以降、『みゆき』『二代目はクリスチャン』『犬死にせしもの』『宇宙の法則』『突然炎のごとく』『岸和田少年愚連隊』『のど自慢』『ゲロッパ!』『パッチギ!』など、様々な社会派エンターテイメント作品を作り続けている。映画『無頼』セルDVD発売中。40
元のページ ../index.html#40