オンライン診療電話診療N=13,963N=4,3060~10歳33%0~10歳24%11~20歳7%21~30歳17%31~40歳22%41~50歳15%51~60歳8%61~70歳3%71~80歳2%81~90歳2%11~20歳14%21~30歳11%31~40歳16%41~50歳12%61~70歳4%71~80歳3%81~90歳1%51~60歳6%─つまり、コロナのどさくさでなし崩し的に初診から解禁になった訳ですね。飯山 2022年の診療報酬改定ではオンライン診療の診療報酬が増額になり、初診からの診療を認められ、距離要件が撤廃されるなど、政府は推進する方向を示しています。日本医師会は、この診療報酬改定に対し、オンライン診療が利益追求の市場になることを認めないというスタンスです。─実際にどれくらいの医療機関がオンライン診療に対応しているのでしょうか。飯山 オンライン診療を実施できるとして登録した医療機関の数は約1万6~7千で全体の約15%程度、うち初診から対応しているところは約6~7千で割合は約6%です(図1)。この数字はオンライン診療が解禁してから2~3か月後から横ばいで、思いのほか伸びていません。図2)年齢階層別の受診者数(2021年1月~3月)出典:厚生労働省(2021)「第15回オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会資料」97
元のページ ../index.html#97