KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2022年5月号
115/118

コンベアに吊るし、まずは水を霧状に吹きつけ、釉薬の馴染みを良くします。続いて釉薬を表面にかけて、しばらく乾燥させます。滝のようにうわぐすりを流して、ムラのないよう均等にかけるのがポイントです。この後、製品によってはスプレーでうわぐすりをかけることもあります。釉薬は製品の色にあわせて調合しますが、含まれる金属成分が窯の中で酸化することで発色するので、釉薬の色と製品の色は異なります。0120-39-0194web@hirao-co.com(メールアドレス)www.hirao-co.com(ホームページアドレス)〒673-1311 兵庫県加東市天神341TEL:0795-47-1238(代) FAX:0795-47-0564受付時間 8:30〜18:00(日祝8:30〜17:00)お問い合わせは約40時間かけて乾燥製品の色ごとに調合された釉薬をかける素地をハンガー式ベルトコンベアに吊すハンガー式ベルトコンベアで乾燥させる釉薬の馴染みを良くするために水を吹きかけるそして焼成の窯へと送られる平尾工務店 youtubeチャンネルもご覧ください住まいの情報箱115

元のページ  ../index.html#115

このブックを見る