KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2022年4月号
84/132

糖尿病とは、その治療法は―糖尿病の1型と2型というのは。2型糖尿病はインスリンの出方が悪くなったり、効き方が悪くなったり、またそれらが複合して起きます。1型糖尿病はインスリンが出なくなって起こります。一般に病気は体質の要因と環境の要因によって起きますが、2型糖尿病はどちらの要因小川 渉 (おがわ わたる)1984年神戸大学医学部卒業。神戸大学病院等で研修の後、1987年神戸大学大学院入学。大学院卒業後、1991年から1994年まで米国スタンフォード大学留学。帰国後、一貫して神戸大学病院・神戸大学大学医学研究科で糖尿病の診療、研究に従事し、2014年より神戸大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌内科学部門教授。神戸大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌内科学 教授糖尿病のことを正しく理解し患者さんが暮らしやすい社会を5月12(木)~14日(土)、神戸で「第65回日本糖尿病学会年次学術集会」が開催される。「これを機に糖尿病についての正しい知識を一人でも多くの人に持ってもらいたい」という神戸大学大学院教授の小川渉さんに詳しくお話を伺った。84

元のページ  ../index.html#84

このブックを見る