ていません。一方で、「救難」目的に限らず、山火事が発生した際の消防用途として、また、ドクターヘリのように、飛行場のない島々へ出動して救急患者を搬送する―といった多用途機として、「US―2」に関心を示す国は、かつてから多数存在します。―2013年6月、海上自衛隊が、ヨットで太平洋を横断中に遭難した元アナウンサーの辛坊治郎さんら二人を「US―2」で救出したニュースが話題となり、世界が改めて「US―2」の飛行性能の高さを認識しました。五十川 この時、波の高さは3メートル超あったと聞いています。3メートルの波の高さでも着水できる飛行艇は、世界中を探しても「US―2」しかありませんからね。―ロシア、カナダも飛行艇を有していますが、湖などが対象で、着水できる波の高さは最高でも約1.8メートルまで。航続距離も「US―2」にははるか及ばず、遠距離の救出は不可能だといわれています。五十川 3メートルの波の上に着水した時の衝撃は、高さ3メートルのコンクリートの壁に激突するに匹敵するといわれています。「US―2」では、機首の部分に溝型の波消し装置とスプレー・ストリップという独自の技術を採用することで、着水時の機体の損傷を防ぐ高耐波性を有しているから、これが可能なのです。航空機事業部 甲南工場(神戸市東灘区)29
元のページ ../index.html#29