イタリア車って官能的─マセラティを街中で見る機会が増えたように感じますが。貝沼 僕はずっとディーラーに勤めていますが、昔はマセラティだけでのディーラー運営は不可能で、ドイツ車以外の外車をひっくるめて全部売っていました。イタリア車、フランス車、英国車、英国車は中でもローバー、オースチン、MGなど小型ブリティッシュレーシング。要はマニアック(笑)。湊 当時のラテン車、イギリス車はマニアックでしたね!貝沼 若い頃、欧州車を見たらときめきまして。僕が最初に買った車は中古のシトロエンGSでした。服部 僕らはモテる車に乗りたかったですよね。女の子とデートするために、カッコイイ車に!貝沼 男の原点はそこ!湊 それで毎月、雑誌『特選中古車』のページを端から端まで見て自分でイメージを描く訳ですよ(笑)。湊 僕がなんでアルファロメオのアルフェッタ買っちゃったのかというと、エンジンが総アルミ製、エンジンが前でミッションデフが後ろというトランスアクスル、リアはド・ディオンアクスルを使っていて、ブレーキはデフに並列されたインボードディスクブレーキで…その裸の写真が『カーグラフィック』に載っていて、これまるでF1では!って夢が膨らむんですよ。で、デザイナーがジウジアーロで決まりです。貝沼 当時、イタリア車の中でアルファだけは輸入元が違ったんですよ。伊藤忠とか日英とか。その後、大沢商会でしたね。服部 ランチアは滅多に見なかったですけど、フィアットは一時X1/9が流行っていましたよね。貝沼 そこ来ますか!あれはベルトーネですからカッコイイです。湊 僕も『特選中古車』でチェックする車両でした。イギリス車ですがTR-7、TVRとか、エスプリも良かったけど、五感で感じ湊さん71
元のページ ../index.html#71