KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2021年8月号
38/49

ロック・フィールド 中野 郁夫それまでの「ちあきなおみ」さんの歌とは少し趣が違って耳に深く残ったのを覚えています。合鍵を手にして、別れた恋人の思い出をすべて砂浜に埋めてしまうのか、そのまま引きずって持ち続けるのか、でも合鍵を使うことはできないことはわかっている。誰にだって使えない「合鍵」がある。SNSで何でもやりとりしてしまう時代の中、超えられない心のあやを感じさせる詞だったと思います。合鍵木綿のハンカチーフ1975年、私は20歳代の青春真っただ中でした。太田裕美さんの可愛らしい声で初めてこの歌を聴いた時、情景が目の前に浮かんでくるような歌詞に驚きと感動を覚えました。4番まであるその歌詞を最後まで聞いて、やっと題名の意味がわかります。最近もカラオケで歌ってます。スマホもリモートワークも無かった昭和の歌ですね。その歌詞に触れるたび、ほろ苦い恋の感覚を思い出し、その後二人はどんな人生を歩んだのかなとも想います。学校法人育成学園 植木 砂織ロック・フィールド 岩野 光秀兄の影響で小さい頃から歌謡曲が好きで、小学生の時にこの曲に出会った。歌い出しの歌詞である「制服の胸のボタンを下級生達にねだられ…」が印象的で、自分も大きくなったらそうなるのか?と淡い期待をしましたが、中学、高校と学ランだった自分の制服のボタンは、卒業しても全部付いたままでした…。卒業かたや故郷に残リ、かたや都会に旅立つ恋人同士の気持ちを切々と語り合う、メジャーの曲調にもかかわらず哀愁と不安に満ちた名曲。この曲を聞く度、学生時代にタイムスリップしてしまうのは私だけでしょうか。幸友貿易株式会社 幸田 兵衛木綿のハンカチーフ春よ来いカラピンチャ 濱田 祐介大学生だった僕は、洋楽ばかりを聞いて日本語の曲にはほとんど興味がありませんでした。そんな僕に友人が貸してくれた通称「ゆでめん」、「はっぴいえんど」のアルバム。当時で30年前のアルバム、その一曲目の「春よ来い」。強烈な日本語詞とグルービーなギターに瞬時にぶっ飛ばされました。42

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る