住まいとは、それがたつ場所、住まう人の価値観に応じて異なる形になるものです。1970年代前半、設計活動をスタートした頃に、大阪と神戸、それぞれの“住吉”で同時に住宅設計を頼まれたことがありました。大阪の“住吉”は、下町の三軒長屋の中央の一軒を全面コンクリートのコートハウスとして建て替えたもので、狭い敷地で雨風の入る中庭が家の真ん中という間取りが強引に見えたからでしょう、《住吉の長屋》という名前で発表すると、「建築家の横暴だ」と批判を受けました。一方の神戸の“住吉”は高級住宅地らしい、石垣に囲まれた100坪余りの敷地で、中ほどには見事なクスノキが三本、根を下ろしていました。それが本当に落ち着いた、心地良い雰囲気だったので、私は「既存環境と穏や建築家 安藤 忠雄by 閑野欣次兵庫県のANDO建築探訪 ②松村邸神戸市東灘区 1975年完成16
元のページ ../index.html#16