KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2018年8月号
44/53

と分かっていてもできないでしょう?だから、楽しくスポーツできたらいいなと思っています。高井 地元神戸への愛が大きいのですね。家次 以前はよく、「なぜ東京へ行かないのか?」と聞かれ、「イチロー、新庄現象」と答えていました。イチローはオリックスから、新庄は阪神タイガースから、それぞれジャイアンツへは行かずに(笑)大リーグへ行きました。シスメックスは神戸で生まれ育った会社だから神戸にいて、世界へ出て行く。これが自然でしょう? アメリカのグローバルな企業がみんなニューヨークにあるのかといえば、全くそういうことはない。ヨーロッパでもそうです。世界で1、2を争うスイスの製薬企業ロッシュとノバルティスは、どちらもチューリッヒなどではなく、田舎町バーゼルにあります。日本は残念ながら東京一極集中です。せっかく神戸にはたくさんの大学があるのに就職では東京へ行ってしまう。これでは若い人が減って地元の活力が生まれません。神戸に就職の機会がいろいろあればいいんですがね。高井 国際都市神戸としてこれからやるべきことは。家次 神戸は150年前に開港し、横浜とともに日本のゲートになりました。外国から文化だけでなく、ゴムや鉄など原材料が入ってきてインダストリーが発展しました。ところがある時から衰退してしまいます。ファシリティーは整っているのだから、どうグローバル発信できるかが課題です。 神戸の強みは真南に海、真北に山があることです。環境としては素晴らしいのに、今は六甲山を有効に使えていないし、ウォーターフロントの親水性が利用できていない。神戸空港という新幹線の駅から距離的には日本で最も近い空港があるのだから、今後は南北のアクセスをどうするかで大きく変わってくるでしょうね。SNSなども上手に使って発信していくことが神戸の地元企業として、第1回より継続して「神戸マラソン」のメインスポンサーを務めている44

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る