KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2017年7月号
22/47

 慶応4(1868)年に伊藤博文公ゆかりの料亭の和菓子部門として創業、宮家や財閥との取り引きも多く、また茶道の席でふるまわれるお茶菓子を長く手掛けている伝統ある和菓子司「常盤堂」。戦後に御影に店舗をかまえた。伊藤さんが子どものころ、初めておつかいを頼まれたのが、御影の常盤堂だったという。伊藤さんが神戸みやげやおつかいものに毎回選んでいるのは、「御影雪月花」。白楽天の詩になぞらえ、雪・月・花を模した手焼きの皮に、備中産のあずきをはさんだ上品なもなかで、創業時からの代表銘菓だ。「春夏秋冬という日本固有の四季、そんな季節のうつろいを、お菓子で表現したのが和菓子です」と、5代目店主の岩﨑典治さん。「甘味は人の心をなごやかにします。心豊かなひとときをすごす、やすらぎの場に和菓子を使っていただければ」。季節のうつろいを表現した繊細な和菓子常盤堂四季折々の情景をうつしとった美しい生菓子雪月花になぞらえた三色のもなか「御影雪月花」は、創業以来愛され続ける銘菓雪・月・花を詠む、山口誓子の書が店内を飾る神戸マイスター・岩﨑典治さん■常盤堂神戸市東灘区御影中町4-8-22TEL.078-851-4677山手幹線石屋川●東灘警察署至JR住吉駅国道2号線阪急御影駅常盤堂22

元のページ 

page 22

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です