KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2017年4月号
28/49
てから多くの方にお会いしました。神戸にはパワーに満ち溢れた方がたくさんおられるにもかかわらず、皆さんがバラバラに活動されていて情報発信力が必ずしも高くないと感じました。 例えば「078」で柱に据えている「音楽」「映画」「食」「ファッション」「IT」という5本柱の分野で活躍されている方々が集まって、非日常がぶつかり合い、新しい価値が生まれるというプロセスがなかったように思います。そこで分野ごとに業界を引っ張っておられる方に副実行委員長になってもらってそれぞれ進めていただき、そこからどのようにぶつかり合いの場所を作り、神戸ならではの新しい価値を付け加えていくかが実行委員長に与えられた使命だと考えています。単に活動報告の場ではなく、参加する市民の皆さんからパワーをもらって次の一歩を踏み出すきっかけにできたらいいなと思っています。久元 「078」の特徴は、異なる分野のイベントが一体化して都心で行われる点、そして五感で感じることができるという点です。今はインターネットを通じて、様々な感動や刺激を受け、コミュニケーションはできますが、五感を統合して感じることができるのは現実世界だけです。例えば、神戸には素晴らしい食があり、海の香り、汽笛の音など五感が刺激されるものがたくさんありますが、このイベントで、それらの感覚感性が研ぎ澄まされ、ワクワクする時間と空間を体験できればと、私自身もワクワクしています。松原 私にとっては、ロックミュージックは当たり前のものでも、皆さんから見れば偏った世界なのかも知れません。「COMIN,KOBE」がプラットホーム的な役割を果たすイベントになればいいなと考えていましたので、「078」と連動することによって、もっと神戸のワクワクするものが広がっていけばいいと思っています。若者の言葉で言えば〝イケてるまち〟の〝アガるイベント〟になると期待しています。藤井 試行錯誤しながら「COMIN,KOBE」がつかんでこられた若い顧客層に私KIITOでは、ITをテーマにしたカンファレンスが開催される東遊園地エリアで開催される食のイベント「ファーマーズマーケット」28
元のページ