KOBECCO(月刊 神戸っ子) 2016年6月号
24/46
敬称略:順不同私の神戸市外大青春時代言葉は絶対に必要不可欠なものフェニックスグループホールディングス 会長1965年 ロシア学科卒業荻野 正明 1960年ロシア学科に入学。ちょうどその前に、当時のソビエト連邦が人類初となる人工衛星「スプートニク」の打ち上げに成功、ぼくの高校の担任などは合格の報告を聞いて「これからはソ連の時代だぞ!」と言って肩をたたいてくれました。しかし、ぼくはロシア語になかなかなじめず、苦労した記憶が残っています。ただ、男声合唱の「グリークラブ」に入部していたので、当時ロシア民謡が日本の多くの若者たちに親しまれていたこともあって、ずいぶん多くの曲を練習し、リサイタルでもそれらを唄ったものです。 大学卒業後しばらくして、貿易会社の香港駐在員事務所所長として香港に赴任。以来、5年後の独立を経て香港滞在は半世紀近くになっています。 これからの日本は、これから生まれてくる子どもたちに対して、自分たちがどのように向き合い、どのように自分たちの時代のことを次世代に伝えていくのか?といったことを常に意識していることが必要になって来ると思います。その上で、アジアの国々の人々を視野に入れ、同様の考えを広げていく。そういう時代になりますが、その場合、言葉は絶対に必要不可欠なものだと考えています。24
元のページ